久しぶりに真面目にゲームの練習をしてめちゃくちゃ面白かったので、今回久しぶりにブログにまとめたいと思います。

きっかけ

大学の頃の友人と通話をしていたとき、あまりにもやることがなかったので昔レギオンズというTCGをやってた時に教えてもらって1,2回くらいだけやった『桜降る代に決闘を(以下ふるよに)』にスマホ版が出ていると聞いていたのでそれをちょこっとプレイしたら思いのほか楽しかったので2人でアナログゲーム版を買いました。(2021/03/25に購入)

サリヤタロット欲しい

昔にちょこっと遊んだときもサリヤを使って面白かったのでサリヤ&他メガミをテキトーに選んで遊んでいたら、友人から「そういえば次の大会出るとサリヤのタロットもらえるらしいよ」という言葉を受け予選に出ることが決定しました。

予選に出るからには勝ちに行く

参加賞欲しさに大会に出るといえども、大会に出るからには勝ちたいし、抽選通って雑に出場してサリヤタロットだけもらって帰るのも抽選落ちした人に失礼な気がしたので、ちゃんと練習することにしました。ひとりで予選に出るのもなんかさみしいので、ふるよにやったことがあると言っていたウィクロス勢の友人を道連れにし、一緒に練習して予選に出ることになりました。


早速秋葉原の交流会へ

外界を知らない状態での身内回しで勝てるわけがないので、4/17にYS秋葉原でやっていたふるよに交流会に最速で参加申し込みしました。色々調べていくうちに「サリヤは勝てるメガミでユリナとの相性が良い」「ユリナにはふるよにの基本が詰まってるから初心者はユリナを使え」などのことを見かけたのでとりあえず刀騎で交流会に殴りこみました。結果は2-4と惨敗でしたが、情報の仕入れはできたのでいい収穫になりました。

柏木の店舗大会

秋葉原の交流会で知り合った人に柏木で大会があると教えてもらったので4/24,4/30に柏木の大会に出場しました。4/24の方は6柱選んで2柱ずつ出していく大会だったので「刀薙銃忍騎面」で出場し0-3の大敗を喫しました。炎戦はガチで対抗策がわからなかったので予選で当たったら絶対にBANしようと心に決めたということだけが収穫でした。4/30の大会は通常選択だったので、刀騎面を持ち込んだ際に大会で1番帰ってくるであろう組み合わせの練習をしたかったので刀騎で出場しました。他の参加者が仮面と勾玉の対策を想定していたようで運よく3-0でき、次の日は休日出勤でした。(祝!初優勝!)
IMG_2765


大宮予選までの指針

交流会と2回の大会に出たことで予選までにやることのプランが決まりました。経験値が足りない状態で柔軟な対応をすることは不可能なので、プランをシンプルにし勝ち筋を明確にする必要があり、以下のことを念頭に練習しました。

全組み合わせ

印刷したリストをちゃんと見ながら相手の間合い、切札、対応札はしっかりと確認する。

刀騎(ヤクシャ+アルファor月影)

ヤクシャになるならないの判断がイマイチ分からなかったため、とにかくヤクシャになって月影かアルファで削り切る。

刀面(赤札+赤幕+月影)

赤札を撃って相手のライフを削り、赤幕+ほかげきらぼしの空中からの4点か月影。

騎面

返ってこないので練習しない

大宮予選

真面目にやると決めてから約1ヶ月後の大会がやってきました。多分勝てないだろうと分かっていても練習してきたので緊張します。

1回戦 刀騎(面)vs槌勾(戦)

槌勾戦を見せられて、槌勾は対戦したことがあったうえ、戦は昔に炎戦にメコメコにされた悪い記憶があるので戦BAN
1回目の遠心撃はハンドゼロの状態にすればライフ受けしても特に問題ないと判断。2回目のケアだけしっかりして間合い5をキープ、月影の圧で通常赤札をライフに当てつつ相手に纏を強要させてリソース不足を狙う作戦で行きました。最終的にかなりギリギリなライフレースになり、手札1集中1フレア5オーラ1の状態のWeavingEdgeを、相手が月影落としはもうこないと判断してオーラ受けしたところに纏いとStuntでフレアを7にして月影落としを当て勝利

2回戦 刀騎(面)vs戦勾(炎)

炎にいい思い出がなかったため、炎BAN
勾玉は月影が受からないから月影がキツいという話を聞いていたのですが、鳶陰忍歩と誘導でどっちにもステップできそうだなと思ったので月影を入れないプランでいきました。設置から鋼糸されたりするのも癪なので、再構成前はなるべく鋼糸の間合いに入らないように意識しつつプレイしました。最後の方まで終始いい勝負でしたが、最後制限時間が近かった上に考えが時間内にまとまりきらなかったのでブッパしたとこを受けきられてそのまま負けました。思考が時間内にまとまらないのは完全に実力不足です。

1敗したので大宮予選終了です。

総評

暇潰しから入って参加賞欲しさに始めたふるよにですが、やればやるほど奥が深く勉強することが多かったのでかなり楽しかったです。
この1ヶ月は大会に向けて刀騎面ばかり触っていたので、他のメガミに手を出して色んな組み合わせを自分なりに試行錯誤してみたいです。

IMG_2817
※大会終わってすぐ友達の家でふるよにする図

レギオンズも完全にサービス終了し、DCGでデュエプレをやってはいるものの、
なんだかんだで長続きせず、カードゲームやることも全然ない生活をしている南館です。

最近友人たちと楽しんでいる古代デュエマのキューブドラフトが死ぬほど面白かったので、
今回記事にしたいと思います。

古代デュエマとは?
最近のデュエマのことが巷で「現代デュエマ」と呼ばれているので、
それに対抗して「古代デュエマ」として勝手に名付けたものです。
基本的に第1弾~神化編(DM01~35)までのカードの中で遊ぶデュエルマスターズになります。
DM01~35まで遊び続けてた私が「懐かしさ」を重視して作成したカード群を使用して遊びます。

使用カードプール
今回は以下のカード群(749枚)を使用しました。(写真とはちがいバキーンは2枚あります)
またカードは基本的に同じカードは2枚づつ採用しています。
デーモンハンドなどの汎用トリガーはそれより多く採用しています。

光文明
ErINlyAVEAInT3-

水文明
ErINlyIVEAQwZUx

闇文明
ErINlzTUUAA-8u7

火文明

ErINl77VcAAfJR_

自然文明
ErINsuQVgAMDFPI

多色(友好色)
ErINsuOU0AIXoVa

多色(対抗色、3色)
ErINsubVkAAd-lH


ドラフトルール
4~8人を想定して組んでいるので、人数が8に近いほど面白いと思います。
  • 上記のカードから、ランダムに15枚のカードをひとつの束にしそれを1パックとします。
  • 参加人数*4パック分作成し、各人に4パック配布します。
  • その4パックでドラフトを行います。(パックごとに回す方向を変えましょう)
  • ドラフト後、手元にある60枚のカードから40枚を選びデッキにします。
  • そのデッキで対戦します。(総当たりにするかスイスにするかは自由に選びましょう)

実際に遊んでみた
友人5人と実際に3回ほどこのプールで回しました。優勝デッキを紹介します。

1戦目
優勝デッキ エスパーコン 4-1(プレイヤー:tanin)
ErWqg29VcAA9-Xj
※光ってみにくい奴はバキューム2枚とアクアン、ミスト、デバウラ、レーナ
スケルトンバイス、アクアンみたいなインチキカードでアドを取り、
ある程度盤面とったら安全に殴る。古の鈍足デッキで優勝


2戦目
優勝デッキ 赤抜き4C 3-0 (プレイヤー:かまっち)
ErXCAcvVgAAXNsi
赤以外の四色がいい感じに混ざった墓地進化ビート、ナス2枚で墓地進化のタネが安定して供給でき、
優秀な青で盤面処理、トリガーリソース稼ぎもできいい感じの中速進化ビートといった感じ
左上のカードが何かマジでわからない。光単色の2~3コストかな?

3戦目
優勝デッキ 緑抜き4C 2-1 (プレイヤー:tanin)
ErXrTVJUUAc9oe1
緑抜きの4色コントロール、余裕があればボルメテウスレッドドラグーンで勝ち、
そのほかの場合は有利とって殴る感じかな?


総評
めちゃくちゃ面白かったです。
デッキとしてはアドが取れる青と、除去と強力なハンデスが多い黒を含むデッキが強い印象でした。
また、欲しいカードに安定してたどり着くためのサーチや回収が豊富に入っているデッキのほうが、
ボムをとりまくったジャンクより安定して回って強かったです。
カードプールに関しては、強いかもと思って入れたが全く使えなかったカードが何種かあったので、
それを抜いて別のカードを入れてみます。第2回古代デュエマが今から楽しみです。

注:この記事における、レスリングとはレギオンズのことです。

ひょんなことからレスリング勢の私がウィクロスの大会出ることになりました。
初めての公式大会で、かなり楽しかったので記録に残したいと思い、ブログにします。
チームメンバーは南館、かまっち、ねく、の3人です。

きっかけ

6月、レスリングの運営の情報発信があまりにも雑すぎて嫌気がさして、何か別のゲームやろうと思ってた頃。
FullSizeRender

「悪魔からの誘い」ウィクロスは大学時代に友達がやっていて興味はあって、どうやらトップメタが激安で組める「基本無料本格オタクeスポーツ」ということで始めることに。

かまっち、部室襲来

「きっかけ」の週の土日に私が毎日遊んでる人の家(部室)にかまっちさんが襲来、ウィクロスの魅力を教わることに。
FullSizeRender
色々プレイングを教わりながらなので接待感も否めないが勝てて満足、こんなデッキが無料(1万円以下)で組めるなら始めるしかない。
FullSizeRender
翌日購入(はええよ)
うーん、あまりにも面白かったので買いたい衝動が押されられず次の日秋葉にダッシュしてパーツ全部買いましたw

キーセレの稽古

デッキを買ったら早速練習、かまっちさんとウリスミラーをひたすらにやるも、4回に1回勝てればいい方、やはりレスリングしかやってない人間に知能が必要なゲームは難しい、だってレスリングしかやってきてなかったから。
IMG_8223 

その後も平日含め大体週2〜3くらいのペースでキーセレの稽古、やらない日は高校の頃の同級とスカイプ繋いでキーセレやって大体週4くらいキーセレやってました。

学び

始めたての頃は、「防御数?」「n面要求」なにそれおいしいの?って感じで分からなかったんですが、アーツやエクシードで攻撃を守れる回数ということを理解。それが分かれば「レベル4以降は毎ターン3面要求される」という過程を建てればレベル4に上がった時点でライフの数から逆算して大体のキルターンが分かるということに気がつき、ウリスの強みも分かり、そこから急に勝てるようになりました。

チーム前哨戦、らいだぁ杯

チーム前哨戦として3人でらいだぁ杯に出ることに、そして当日。
FullSizeRender
言い出しっぺ、土曜出勤でペンキ屋

前哨戦は華麗に破産、かまっちさんの代わりに人が入ってとりあえず大会には出れることになるも、なぜかオール担当のねくさんがキーセレやってる謎。
チーム戦績1-3個人成績2-2でフィニッシュ、とりあえず負け越ししなかったので初めてとしては満足、チームとしての経験は積めなかったですが、個人の経験として大会の雰囲気は掴めたのでかなり為になりました。

サブマリンフェスタ

と、言うわけで大体2ヶ月弱の練習をした状態で大会です。らいだぁ杯は非公式なので初めての公式大会です。
対戦経験のあるルリグは「ウリス、花代、ウムル、優羽利、リル、エマ、遊月、メル」こいつらはある程度カードの効果とか把握していたので残りのデッキに対しては「3面要求し続けて防御面数で勝つ」をモットーにやると決めて挑みました。

Round1 カーニバル
開幕わからない相手、モットーの通りに3面要求してたら、なんかアンミラが鯖0になってグレイブアウェイクが防御にならなくなりました。前のターンに撃ってれば良かったーと思いつつも相手がレベル5まで上がるということはアーツが1枚少ないってことなので3面要求を絶やさなければ勝てると判断し、ブラックドラゴンウェーブの力で勝利!
個人◯チーム◯

Round2 ピルルク 
また知らない相手、前にかまっちさんが「ピルルクはバニラとかが増えてパワーラインが上がってきて厳しくなった。」ってセリフだけ覚えていたのでベビドラを立てまくり、モットー通りに防御面数で勝利!!
個人◯チーム×

Round3 花代
勝手にキーセレのルリグ被り禁止だと思ってたので、相手が3面花代で困惑。
華代は自分で組んでいたこともあって知っていたのでやりやすかったです。
エキドーナで相手のマルチエナを枯らしつつ面を開けて、アウェイクを構え続けて勝利!!
個人◯チーム×

Round4 ウリス
ここに来て初めてウリスと当たる。相手は緑とかミミックとか入っててなんかテクニカルな感じ、ママキーとかでライフに強いバースト埋めて防御面数に圧倒的大差がつく、余りにも完封され渾身のグッドゲーム!!
個人×チーム◯ メンバーありがとー

Round5 ウリス
またウリス、緑入りのやつだと嫌だなーと思いながらも相手は普通のウリスだったので安堵。開幕のLBアンミラと相手の鯖なしで勝利!!キーセレ勝ち。

本線

準々決勝 ウリス
さすが本線、やはりウリスだぜ!というところで鯖なしでルリグが通りながら相手は鯖あり&シファルLBでリソース回復、なんか起きろ!!と願いながらやっていたら相手のグロウ忘れ。なんか起きたと思いつつも鯖なしは続くよどこまでも。地味に試合は長く続き時間切れ引き分け、じゃんけんぽんで負け。
個人-(×)チーム◯ メンバーありがとー

準決勝 ピルルク
予選と同じ人、相手が初ターンでビカムユーを切ってきたので防御面数とリソースで勝つ!と決め込む。
死ぬ気で3面要求続けて駆けっこに持ち込むと、なんとライフが「アンミラ、アンミラ、シファル、アンミラ」(犯罪か?)運だけ勝利!!
個人◯ チーム◯

決勝 ウリス
決勝もウリス、ここまできたら流石に相手の方が上手いのは確実な上にミラーマッチ、順当にリソースを確保しながら安定狙いで戦うと実力差で負けることは目に見えていたので大会仕様の今夜勝てるプレイングに、LBとトップに願いながら3面要求を続ける。相手のプレイングがうまくアウェイクを腐らせられるも、3面要求だけは絶やさず続けてLBお祈り、祈りが届きLBが鯖回収x2とシファル。駆けっこ狙いが上手く行き運勝ち。

個人◯チーム◯
優勝!!FullSizeRender
IMG_8427


花代のコングラはわがまま言って私が貰いました。

今回はかなり運任せの戦法が型にハマった勝ちだったので次はちゃんと練度を上げて安定して勝てるようにすることが目標だと思います!!
かまっちさん、ねくさん、ありがとー

↑このページのトップヘ